お知らせ

平成28年5月吉日

新潟県立上越総合技術高等学校(旧新潟県立高田工業高等学校)

創立百周年記念事業 趣意書

謹啓 貴社におかれましてはますますご盛栄のこととお慶び申し上げます。日頃は新潟県立上越総合技術高等学校(旧新潟県立高田工業高等学校)のために格別のご高配をいただき心より感謝申し上げます。

さて、本校は、お陰様で平成28年を以て創立百周年を迎えます。

我校は、大正5年に、地域住民の熱烈なご要望・ご援助と県当局の格別なご配慮の結果、地域産業の要望を担い、工業振興に貢献する崇高なる目的達成のため、漆工科、家具指物科、商業科の三科で、新潟県高田市商工学校として第一歩を踏み出しました。爾来、幾度かの変遷により、市立から県立へ、乙種から甲種へと改編し、戦後は新制中学の併設、商工分離等を経て、昭和23年以来、新潟県立高田工業高等学校として、戦後の高度経済成長と技術立国に貢献してまいりました。

また、平成15年には、更なる飛躍を目指し、新潟県立直江津工業高等学校と統合し、新潟県立上越総合技術高等学校と改称し、新たに出発いたしました。この間一万八千余名の卒業生を社会に送り出してまいりました。その卒業生が、県内はもとより全国各地・各界で目覚ましい活躍をし、社会の発展に貢献しておりますことは、誠に慶びに堪えないところであります。

この機に当たり、百年にわたる新潟県立高田工業高等学校の伝統を受け継ぐ新潟県立上越総合技術高等学校の発展を心から祝福するとともに、将来を展望する中で、教育環境の一層の充実を図り、今世紀を担う青少年の殿堂にふさわしい学校の構築を計画しております。

つきましては、日頃からお力添えをいただいている貴社からもご理解とご支援をいただきまして下記のとおり記念事業を推進したいと考えております。

貴社におかれましては、出費多端の折柄誠に恐縮に存じますが、上記の趣旨をご賢察下さいまして、この記念事業を成功させるため絶大なるご支援を賜りますようお願い申し上げます。

末筆ながら、貴社の一層のご健勝とご活躍を祈念申し上げ、新潟県立上越総合技術高等学校創立百周年記念事業の趣旨といたします。

謹言


新潟県立上越総合技術高等学校創立百周年記念事業実行委員会
(旧 新潟県立高田工業高等学校)
実行委員長
古川 征夫(同窓会会長)
実行副委員長
室橋 丈司(PTA会長)
実行委員(同窓会)
工芸・デザイン(小熊 充、飯野 政治、渡邉 信夫、笹川 光二)
建築(平原 千枝子、保坂 憲彦、小森 善一郎、深石 和栄、宮崎 貴之)
土木(前山 俊巳、小林 辰美、遠藤 巌、嶋田 佑司、梨本 利一)
電気(泉 幸雄、星野 直智、久保田 耕平、市村 友二、吉田 一彦)
機械(佐藤 一夫、山口 昭夫、西條 直樹、佐藤 雅之、山田 弥一)
実行委員(学校)
小林 裕貴、伊藤 龍太郎、樋口 芳子、舟見 里留、横尾 聡、漆間 克也、滝澤 忠、小林 竜也、五十嵐 崇浩
実行委員
PTA役員一同


1. 記念行事

記念式典・講演
平成28年10月15日(土) 午後1時
上越文化会館大ホール
祝賀会
平成28年10月15日(土) 午後6時
料亭やすね(上越市仲町2-2-3)


2. 記念事業

  1. トレーニング機器整備
  2. 校舎壁面に大時計を設置 二台
  3. 優秀競技者を讃える懸垂幕の昇降装置改良
  4. 優勝杯・トロフィー等の陳列ケースを新設する
  5. 旧校歌・応援歌のCDを作成する
  6. 学校行事に使用する大型テントを購入する
  7. 創立百周年記念誌の発行
  8. 就職情報「上総会社見学ナビ」をホームページ上に開設する
  9. 創立百周年記念ゴルフ大会の実施




問合せ先
〒943-0835 新潟県上越市本城町3-1
電話:025-525-1160 FAX:025-526-3397
新潟県上越総合技術高等学校創立百周年記念事業実行委員会事務局
(新潟県立上越総合技術高等学校内)